青少年心理アドバイザーを派遣しています

  県内には青少年育成市町村民会議や青少年相談員、子ども会育成者など多くの育成者が情熱を持って青少年と関わっています。しかし、時代とともに青少年を取り巻く環境は変化し、育成者等の大人世代と青少年世代には考え方やライフスタイルのギャップも生じています。

これらに対応するため、専門的な知識や技術を有する専門家に「青少年心理アドバイザー」として茨城県青少年育成協会に登録していただき、地域で開催される研修会等へアドバイザーを派遣し、青少年に対する理解や接し方等の普及、具体的な対応へのアドバイス等を行っています。

青少年心理アドバイザー派遣事業の概要(PDFファイル:72 KB)
青少年心理アドバイザーを派遣します(PDFファイル:96 KB)
青少年心理アドバイザー派遣事業実施要項(PDFファイル:97 KB)

ロールプレイングでの研修の様子

ロールプレイングでの研修

========= 「青少年心理アドバイザー」ってどんな人? =========

青少年心理アドバイザーとは、心理学を専門としている大学等の教授や講師の先生、あるいは臨床心理士などの資格を有し、スクールカウンセラーとして学校で青少年や保護者からの相談を受けたり、相談機関などで相談を受けたりしている青少年心理の専門家の皆さんです。

青少年心理アドバイザー登録一覧表(PDFファイル:252KB)

========= どのような研修に、アドバイザーを派遣してもらえるの? =========

青少年センターや市町村青少年行政主管課、青少年育成市町村民会議、市町村青少年相談員連絡協議会、市町村民生委員児童委員協議会、地区更生保護女性会等、地域が主催する研修会で、たとえば

 (1) 地域の育成者や保護者などに対し、青少年理解等をテーマとした講演など
 (2) ケーススタディやロールプレイングなどを通じた青少年理解のための研修など
 (3) ケースカンファレンス(事例検討会)を通じての相談員に対するアドバイスなど

です。

青少年相談員や民生委員児童委員、青少年センターなどで抱えている困難なケースの解決のヒントとなるアドバイスをもらうこともできます。

地域で子どもと関わりを持ち活動している団体やグループが主催する研修会等にもアドバイザーを派遣しています。


<派遣申請の方法>
 下のファイルをダウンロードし、必要事項を記入後、下記までEメール、FAXまたは郵送してください。

■様式2:派遣依頼書・研修会等実施計画書
PDF版:113 KB
Word版:37 KB

■様式4:研修会等実施報告書
PDF版:106 KB
Word版:74 KB


-------- 問合せ先 --------
 公益社団法人茨城県青少年育成協会
 〒310−0034 水戸市緑町1-1-18
 TEL 029-227-2747 FAX 029-228-6200
 E−Mail:sha@ibaraki-ikusei.jp

ホームページURL : 公益社団法人茨城県青少年育成協会「伸びよう伸ばそう青少年」